2023年9月~12月 活動記録

[2023.09]

〇 【公務】令和5年第3回日立市議会定例会
・所属委員会活動

[2023.10]

〇 【公務】日立市パンダフェス
 日立新都市広場で開催されたパンダフェスに出席しました。
 私磯野は、日立市がより活気溢れる街となれるよう今後も尽力いたします。

日立市パンダフェス

〇 学校統廃合後の利活用見学
 2024年3月に統廃合により廃校となる東小沢小学校の跡地有効活用の情報収集を目的として、千葉県 都市交流施設 道の駅 保田小学校を訪れました。
他県ナンバーの観光客も多く観られ、体育館施設では地域の農産物・特産物の販売で賑わっておりました。校舎施設は、地域の観光情報の発信拠点と、宿泊施設として構成されていました。今後の小学校跡地活用の参考になればと思います。

[2023.11]

〇 「公約」地域リハビリテーション推進活動
 第30回介護福祉士全国大会、第21回日本介護学会inいばらき に出席しました。
介護職員の処遇並びに人材不足の問題は、日立市に限らず全国的な問題となっております。
我ら日立市においても高齢化率の推移が深刻な問題となっており、多職種間の連携も視野に日立市地域リハビリテーションセンター検討を模索しております。

[2023.12]

〇 【公務】令和5年第4回日立市議会定例会
・所属委員会活動
・一般質問初登壇

日立市議会一般質問

令和5年第4回定例会(12月議会)において、市政に関する一般質問を行った。
質問項目は、次に記載のとおり。
1 学校再編後の学校施設の有効活用について
学校の跡地活用については、地域の実態・実情やニーズ、地域活性化や雇用促進など、市全体のまちづくを考えた検討が必要であることなど質問をした。
執行部からは、学校跡地活用検討委員会内での検討や地域の皆様からの活用意向や各部に寄せられている意見・要望等の集約をすること、さらに、民間事業者等へも幅広く情報提供・収集を行うため「みんなの廃校プロジェクト」への情報掲載の想定など総合的な視点から可能性を検討する答弁を受けた。
2 地域リハビリテーションセンターについて
旧萬春園デイサービスセンター跡地に地域の皆様が集う健康維持のためのセンターが令和8年度に開設する計画である。
地域リハビリテーションとは、障害のある人々や高齢者及びその家族が、住み慣れたところで、一生安全に、いきいきとした生活が送れるよう、医療や保健、福祉及び生活に関わる人々や機関が協力し合って行う活動のすべてのことを言う。質問では、地域リハビリテーションセンターの整備の進捗状況とセンターにおける理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の活用について見解を伺った。
執行部からは、「気軽に集まって、リハビリが受けられる場を創出する」本市独自の新たなサービス提供に関する事業展開を図ることについて答弁を受けた。
3 燃えるごみ集積所の環境改善について
きれいな町づくりを掲げている日立市にとって、集積所の環境改善は必須であるのでボックス化を進めることが課題解決の一番の対策と考え、質問した。
執行部からは、ボックス化について、計画的な推進を視野に入れながら、更なる検討を進めていくとの答弁を受けた。